ふたり木もれ陽さんは、全てのお部屋に温泉かけ流しの半露天風呂がついています。
この宿を語る上で絶対に外せない、海の見える半露天風呂。この記事ではそのお風呂について、細かくご紹介します。
「ホテルふたり木もれ陽」さんの概要はこちら
・滞 在 日 : 2019年8月
・部屋タイプ : コンフォート・スイート
・同 行 者 : 夫
お部屋レポートはこちら

「ホテルふたり木もれ陽」のお風呂
洗面所からシャワー室を通って半露天風呂へ。お部屋の露天風呂は全てこの動線であるべきだと私は思うのです。
(時々、ベランダに無理矢理作りました、みたいな露天風呂ありますよね?洗面脱衣室や内風呂がお部屋の反対側にあるの。使い勝手悪い!)
ふたり木もれ陽さんのお風呂は私にとっての完璧動線です!そして実は、お部屋から露天風呂に直接行けるドアもあります。
再訪した時の記事に洗面所から半露天風呂への動画がありますので、参考にしてください。
2023年3月に、お風呂の改修工事が行われました。
リニューアルされたお風呂の様子はこちらでご確認ください。
源泉掛け流しのゆったりした半露天風呂。
網戸とサッシ戸を開け放てば外気を感じて海を眺めながら入浴できます。
逆に閉め切ってしまえば真冬でも寒くなく入れますね。
最初の写真は両方とも閉め切った状態ですが、こんな風にきれいに海を見ることができます。
この温泉の泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物温泉。効能は神経痛や筋肉痛などだそうです。
真夏の宿泊だったので、テラスで過ごして汗をかいて入浴、ハーゲンダッツ(冷蔵庫に入ってる!夕食前に食べちゃったらターンダウンの時に追加してくれる!)を食べて冷えた気がして入浴、なんでもないけど入浴…と、何度入ったかわかりません。
最高に気持ち良いお風呂です。
オールインクルーシブなので、お風呂上がりの飲み物もお部屋の冷蔵庫やルームサービスで好きなだけ気軽に楽しめます。
このホテルには大浴場はありませんが、お部屋にこんなに素晴らしい温泉半露天風呂があるのだから、大浴場は必要ないと思います。
「ホテルふたり木もれ陽」さんを取り扱っている予約サイトは限られています。
こちらに、扱っているサイトのリンクをはっておきますので、一面の海と空を堪能できるこのお風呂に入りたいなぁと思った方は、こちらから費用や空室状況を確認してくださいね。
すべてのお料理を写真入りでご紹介する「ホテルふたり木もれ陽」さんのお食事詳細はこちら
①初回宿泊時
②再訪時
この記事がお役に立ったならクリックしてね↓