館山の海を見下ろす高台に建つホテル「THE SHINRA -森羅」さん。
プレステージ棟の「ラグジュアリースイート」について、宿泊時に撮ったたくさんの写真と共にご紹介します。
宿の概要はこちら
宿泊時情報
・滞 在 日 : 2022年6月
・部屋タイプ : ラグジュアリースイート
・同 行 者 : 夫

お部屋
プレステージ棟の5階と6階にあるラグジュアリースイート。今回は5階の501にアサインされました。
実は予約前にたくさんの方の宿泊記を読んで、同じラグジュアリースイートでも、窓からの景色が微妙に違うことに気づきました。どのお部屋もオーシャンビューではありますが、どうやらお部屋の向きによっては「窓の外一面海!」とはならないようです。
なので、予約の際に「海が良く見える方のお部屋は空いていますか?」と確認して、そちらのお部屋に泊めてもらえるようにお願いしました。
私のように「とにかくずーっと海を眺めていたら幸せ」という方は、そんな風にお願いしてみると良いかもしれません。
もちろん、多少向きが悪くても海は見えますし、8階のラウンジでフリードリンクを楽しみながら海を見ることもできます。
ラグジュアリースイートには、セミダブルのツインベッド、低めのテーブルとソファ、ライティングテーブル、デイベッド(3名で宿泊するときはここをベッドとして使うらしい)などが配置され、部屋の外二方向に広いテラスがあります。
テラスに面した部分はほぼすべてが窓なので、お部屋のどこにいても海が見えて、海を眺めているのが大好きな私には最高のお部屋。
夫はよくテラスに座ってボーっとしていました。
珍しく冷蔵庫の中も撮っていたのでご紹介。
お茶・ミネラルウォーター・ビール・アップルジュースが二本ずつ。これらはフリーです。
スパークリングワインとグラスがふたつ入っていますが、これは、一休ダイヤモンド会員特典です。
一休ダイヤモンド会員特典については、こちらの記事にまとめました。↓

お風呂
SHINRA特製アメニティボックス。
左が男性用(歯ブラシ・ヘアブラシ・ボディータオル・綿棒・髭剃り・アフターシェーブローション・ヘアトニック・ヘアリキッド・シェービングフォーム・フェイスマスク・蒸気でホットアイマスク)
右が女性用(歯ブラシ・ヘアブラシ・ボディータオル・クレンジング・洗顔・化粧水・乳液・コットン・綿棒・フェイスマスク・蒸気でホットアイマスク・ヘアネット・ボディーローション)
バスローブ・館内着・足袋も用意されています。
インフィニティ大浴場
私たちは行きませんでしたが、大浴場を楽しんだ後に、ひとつ上の階のラウンジで飲み物やプティフールをいただくのも良いですね。ただ、美味しいお食事が控えているのでほどほどに。
この記事を読んで、海を見ながらゆっくり過ごしたくなった方は、こちらのリンクから「THE SHINRA」の空室状況やお値段をご確認くださいね。
THE SHINRAのお食事については、こちらの記事ですべてのお料理を写真入りでご紹介しています。