金谷リゾート箱根の概要はこちら
大涌谷の方に行ってはみたものの、一面真っ白になるくらいの霧で何も見えず、諦めてチェックイン時間より早めに到着。スタッフの方が駆けつけてくださり、バレーパーキングなのであとはお任せで館内へ。
ウエルカムドリンク
かなり早い到着になってしまったのに、快く迎え入れてくださり、ラウンジでお茶をいただきながらお部屋の用意ができるのを待たせていただきました。
スタッフの皆さんの対応ぶりが堅苦しくなり過ぎない程度にきちんとしていて、配慮が行き届き、「さすが」と思わせる心地よいものでした。

宿泊時情報
・滞 在 日 : 2022年4月
・部屋タイプ : デラックスルーム/テラス デラックス
・同 行 者 : 夫
お部屋
4ランクあるうちの2番目のランク、デラックスルームタイプの、テラスデラックスというお部屋。107号室。
森に面した広いテラスに露天風呂。ベッドは英国王室御用達の「スランバーランド」だそうな。
「すごーく広い」わけではないけれど、二人で過ごすには十分な広さで、のんびりと過ごせました。




お風呂
テラスにあるお風呂。大涌谷温泉は「美肌と健康の湯」だそうです。
白く濁ってトロっとしたお湯。
霧雨降る肌寒い日でしたが、お湯につかれば体がポカポカ。とても気持ち良かったです。
深夜に目覚めて入った時は、真っ暗な森の中から何かが出てくるんじゃないかとおびえたりもしましたが、雲がかかっていなければ星空も綺麗だったんだろうなと思います。
この贅沢な温泉が全てのお部屋についているので、ここも大浴場はありません。
この写真ではわかりにくいと思いますが、お部屋のお風呂は足を延ばしてのんびり入れる広さがあるので、大浴場は必要ないと思います。
アメニティだとか冷蔵庫やお茶などに関する情報が全くなくてごめんなさい!
写真はないけれど、アメニティはTHEMAEでした。
こちらに各予約サイトのリンクをはっておきますので、このホテルに泊まってみたいと思われた方は、こちらから、空室状況やお値段をご確認くださいね。
「金谷リゾート箱根」のお食事についてはこちらをご覧ください。
この記事がお役に立ったならクリックしてね↓