PR

KANAYA RESORT HAKONE・金谷リゾート箱根 宿泊記

金谷リゾート箱根 アイキャッチ 箱根

箱根仙石原のKANAYA RESORT HAKONEに宿泊した際の記録をまとめました。
このブログでは、ホテルに関する情報、泊まったお部屋に付いて、そしていただいたお食事についてを、写真満載でご紹介しています。
箱根への旅をお考えの方の参考になれば幸いです。

箱根金谷ホテル車寄せ2

日光金谷ホテルといえば、日本最古のリゾートホテル。その由緒正しきホテルの流れを汲むラグジュアリーホテルの「KANAYA RESORT HAKONE」のコンセプトは「ジョン・カナヤが愛した森の別邸」なのだそうです。

箱根仙石原の森の中にあるこのホテルは、ジョン・カナヤ(金谷鮮治)の名を冠した「ジョン カナヤ スイート」からスタンダードルームまで、4ランク10タイプ全14室のホテルです。

森(6,500坪もあるそうです!)の中のホテルなので、とても静か。心が休まります。

KANAYA RESORT HAKONE 金谷リゾート箱根
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251-16
TEL:0460-84-0888
チェックイン/15:00~19:00 チェックアウト/11:00

金谷リゾート箱根のお部屋タイプ一覧

スイートルーム

ジョン カナヤ スイートリビング&ダイニング(57㎡)・寝室(28㎡)・バルコニー(19㎡)・温泉露天風呂・シャワールーム・パウダースペース
グランド テラス スイートリビング&ダイニング(42㎡)・寝室(22㎡)・バルコニー(48㎡)・温泉露天風呂・シャワールーム・パウダースペース
和 スイートリビング和室(25㎡)・寝室(17㎡)・バルコニー坪庭(17㎡)・温泉露天風呂・シャワールーム・パウダースペース

デラックスルーム

テラス デラックスリビング&寝室(37㎡)・温泉露天風呂&バルコニー(17㎡)・シャワールーム・パウダースペース
デラックスリビング&寝室(35㎡)・温泉露天風呂&バルコニー(12㎡)・シャワールーム・パウダースペース


スーペリアルーム

パノラマ スーペリアリビング&寝室(32㎡)・温泉露天風呂&バルコニー(7㎡)・シャワールーム・パウダースペース
コーナー スーペリア 和室リビング&寝室(23㎡)・和室(7㎡)・温泉露天風呂&バルコニー(6㎡)・シャワールーム・パウダースペース
和 スーペリアリビング和室&寝室(32㎡)・バルコニー坪庭(17㎡)・温泉露天風呂・シャワールーム・パウダースペース

スタンダードルーム

テラス スタンダードリビング&寝室(22㎡)・温泉露天風呂&バルコニー(11㎡)・シャワールーム・パウダースペース
スタンダードリビング&寝室(16㎡)・温泉風呂・シャワールーム・パウダースペース

どのお部屋にも、大涌谷温泉の源泉掛け流しのお風呂(スタンダードルーム以外は露天風呂)がついています。

テラス デラックスルーム

私達が宿泊したのはデラックスルームタイプの「テラス デラックス」です。

盛りに面した広いテラスがあり、テラスにはゆったりとした広さの露天風呂があります。

体が芯から温まるとても良いお湯でした。

スランバーランドのベッド

ベッドは英国王室御用達の「スランバーランド」なのだそうです。

こちらの記事にテラス デラックスルームのお部屋やお風呂の詳細があります

金谷リゾート箱根エントランス

金谷リゾート箱根のメインダイニング

メインダイニング「西洋膳所 JOHN KANAYA」では、西洋膳所ジョンカナヤ麻布の初代料理長・坂井宏行氏が考案した「金谷玉子」をはじめとして、お箸でも食べられる創作フレンチをいただけます。

「お食事」のページでも触れますが、ここのメニューはそれを見ただけではどんなお料理が出てくるのかわからず、期待でワクワクするような表記になっています。(私が訪れた時には、7品全てが色の名前だけでした)

金谷リゾート箱根 夕食金谷玉子とスープ

朝食は「和」をベースに「洋」を取り入れた
KANAYAの朝食をお愉しみいただけます。

https://hakonekanaya.com/dining/

翌朝は、同じくメインダイニングで、工夫を凝らした美味しくて楽しい朝食をいただけます。

金谷リゾート箱根のお食事

メインダイニングでいただく夕食と朝食は、どちらも楽しい演出があってワクワクし、そしてもちろんお味もとても良いです。

スタッフの心配りや対応がたいへん心地よいので、とても楽しく美味しい時間を過ごせます。

また、お部屋に運んでいただけるお夜食(フリー!)もとても美味しいので、夕食の後になんとかお腹にスペースを作って是非食べていただきたいです。

金谷リゾート箱根のお食事については、
こちらにすべてのお料理を写真入りでご紹介しています

フォレストテラス

滞在した二日とも霧雨の寒い日だったので、この時撮影した外の景色の写真が全てグレーです。

それはそれで幻想的で美しかったです。

が、お天気が良ければホテルの周りのフォレストテラスという広い森の中を散策したり、時にはテラスから鹿を見ることができたりもするそうです。

残念ながら、私達は森の中の散策はできなかったので、それに関する体験記はこの一連の記事の中にはありません。

この写真は「金谷リゾート箱根」のホームページからお借りしました。

https://hakonekanaya.com/

「金谷リゾート箱根」は こんな旅におすすめ!

おすすめ度  備 考
カップル
お子様連れお子様用アメニティあり レストラン個室あり
お年寄りとエレベーターがないので階段が辛い方にはおすすめできません
◎超おすすめ! 〇おすすめ △あまりおすすめしない ✕おすすめしない・宿泊不可

一連の記事で「KANAYA RESORT HAKONE」さんの良さが伝わって、行ってみたいと思っていただけたら嬉しいです。

こちらのホテルを取り扱っている予約サイトは限られています。

各予約サイトのリンクをはっておきますので、金谷リゾート箱根に興味を持たれた方は、チェックしてみてくださいね。

この記事がお役に立ったならクリックしてね↓

タイトルとURLをコピーしました