
伊豆ホテルリゾート&スパ 概要
伊豆ホテルリゾート&スパ
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1457-30 「 リゾートパーク伊豆あたがわ」 別荘地内
TEL:0557-22-5151
チェックイン 15:00~19:00 / チェックアウト 11:00

熱海・伊東方面から国道135号を南へ向かい、熱川トンネルを抜けたら、「リゾートパーク伊豆あたがわ」の看板に従って丘(山?)をぐんぐん登って行った頂点あたりにあるホテルです。
実は我々は同じ別荘地(それもこのホテルに近いところ)に以前何度も行っていたので土地勘があるというか、迷わずに行くことができましたが、丘を登っていく途中でいくつも分かれ道がある(そして宿のHPによるとカーナビでは違う道を指示される場合があるらしい)ので、しっかり看板を確認して進むようにしてください。
客室は9タイプ26室。全ての客室に温泉露天風呂がついています。海岸沿いではないので「オーシャンビュー」と言っていいのかどうかわからないけれど、丘の上の見晴らしのいい場所に建っているので、全ての客室から太平洋と伊豆諸島を見ることができます。
建物は、玄関棟・西棟・東棟に分かれています。
https://www.izu-hotel.com/#floor
伊豆ホテルリゾート&スパさんのHPからお借りした各棟のフロアの図を貼っておきます。西棟と東棟は「アクアブリッジ」という通路でつながっています。このアクアブリッジから見る風景がとても美しいのですが、それはまた後の記事に書きますね。
客室タイプ
西棟
位置 | 部屋数 | 広さ(テラス含む) | |
温泉露天 プレミア テラスツイン | 3F | 1 | 80㎡ |
温泉露天 デラックス テラスツイン A | 4F | 4 | 58㎡ |
温泉露天 デラックス テラスツイン A2 | 3F | 3 | 60㎡ |
温泉露天 デラックス テラスツイン C | 2F | 2 | 55㎡ |
温泉露天 デラックス テラストリプル | 2F | 1 | 66㎡ |
東棟
位置 | 部屋数 | 広さ(テラス含む) | |
温泉露天 デラックス テラスツイン B1 | 3F | 4 | 56㎡ |
温泉露天 デラックス テラスツイン B2 | 3・4F | 2 | 64㎡ |
温泉露天 テラスツイン A | 3・4F | 4 | 56㎡ |
温泉露天 テラスツイン B | 3・4F | 4 | 46㎡ |
西棟の方が比較的広く、レストラン・深湯・Spa・ジム・リゾートルームなどの施設が全て西棟にあるので、私は西棟の方がお勧めだと思います。
ただ、西棟のデラックス テラスツイン A と デラックス テラスツイン A2 のお部屋は、この写真のように露天風呂の先のテラスが柵になっていて、お風呂に入った時にどうしてもそれが目に入るので、それが嫌で東棟を選ぶ方もいらっしゃるようです。
主な設備
全タイプ共通
- 温泉露天風呂
- テラスチェアまたはソファ
- シモンズ社製ベッド
- 有線LAN・Wi-Fi(無料)
- 加湿空気清浄機
- CS・WOWOW放送
- 冷蔵庫
- コーヒーマシーン、電気ケトル
- ヘアドライヤー
主なアメニティ
全タイプ共通
- ホテルオリジナルボディソープ・シャンプー・トリートメント
- CLARINS基礎化粧品(クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液)
- 歯ブラシ・歯磨き
- カミソリ・シェービングクリーム
- バスタオル・フェイスタオル・ボディタオル
- バスローブ・パジャマ
- 客室内用スリッパ・館内用ソックス
では、お部屋やお風呂、食事、そしていわゆる「バエる」(もう古い?)場所などを順番にご紹介していきますね。
↓の記事の最後に、この宿がどんな旅におすすめなのかをまとめてありますので、ご確認くださいね!