写真素材なら【写真AC】無料会員登録

トコジラミ対策:旅行を安心して楽しむための究極ガイド

トコジラミ対策:旅行を安心して楽しむための究極ガイド 旅に関するお役立ち情報
記事内に広告が含まれています。

ニュースやSNSで「トコジラミ」という言葉を見聞きした方は多いのではないでしょうか。

トコジラミは、トコジラミは、カメムシの仲間で、ナンキンムシ(南京虫)とも呼ばれる吸血性の昆虫です。体長は5~8ミリほどで、夜行性です。昼間は室内の壁や柱の割れ目、ベッドの隙間などに潜んでおり、夜になると出てきて人やペットの皮膚から血を吸います。

フランスや韓国で被害が増加し、最近では日本でもコロナ禍の収束に伴ったインバウンド増加により、宿泊施設でのトコジラミ被害が増えているようです。

刺されると痒みを伴う赤い斑点ができ、場合によってはアレルギー反応を引き起こすことも。

より悪いことに、旅行から帰宅後にトコジラミを自宅に持ち込んでしまうリスクもあります。

旅行先でトコジラミ被害に遭わない・旅行先からトコジラミを持ち帰らないためにはどうしたら良いのかを見ていきましょう。

また近頃は、国内の電車のシートでもトコジラミが発見されているので、旅先だけではなく普段の生活にも役立つことと思います。

日本のトコジラミ発生ホテル情報

BEDBUGSMAP JAPAN(トコジラミマップ ジャパン)

予防策:旅行用トコジラミ対策グッズの準備

トコジラミ対策は、旅行前の準備から始まります。旅行に出かける前に、トコジラミ対策グッズを準備しましょう。

旅行用のトコジラミスプレーや、荷物を保護するための密閉可能なカバーを用意しましょう。

トコジラミを忌避できる虫よけスプレー

まずは、トコジラミに刺されないように対策しましょう。

市販されている虫よけスプレーを肌の露出部分にムラなく塗ることで、トコジラミに刺されることを回避できます。

家族で使える
お肌にやさしいミストタイプの虫よけ

サラテクト ミスト 200mLは、家族全員が使えるお肌に優しいミストタイプの虫よけ剤です。
朝に使うと夜まで1日しっかり保護してくれるスグレモノ。
4種の保湿成分(ヒアルロン酸Na、コラーゲン、セラミド、ビタミンC)が含まれています。
Panasonicと共同開発した持ちやすいボトルデザインで、逆さでも使えるので脚にも使いやすいスプレー。さわやかなシャボンの香りがします。
トコジラミはもちろん、蚊、ブユ、アブ、ノミ、イエダニ、マダニ、サシバエ、ヤマビルの忌避にも使えます。

コンパクトサイズで機内持ち込みも可能

サラテクト ミスト 60mLは外出時に便利なコンパクトサイズの虫よけミストです。
機内持ち込みも可能。
一日中効果が持続し、4種の保湿成分(ヒアルロン酸Na、コラーゲン、セラミド、ビタミンC)を含んでいます。
さわやかなマリンの香り。

効きめ抜群の医薬品タイプ
サラテクト
¥761 (2024/03/13 08:58時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

サラテクトミスト リッチリッチ30 200mLは、有効成分を30%配合した高濃度の虫よけミストです。
蚊やマダニを含む多種の害虫に効果があり、4種の保湿成分(PPG・ヒアルロン酸Na・ビタミンC・モモ葉エキス)が肌にうるおいを与えます。

衣類をトコジラミから守る

トコジラミから荷物を守るためには、梱包方法も重要です。

この時、荷物用の密閉バッグが有効です。

これは、トコジラミが荷物に侵入するのを防ぐ助けになり、衣類や小物をトコジラミから守ります。

衣類などは先にこのような密閉可能なプラスチックバッグに入れ、開封時以外はしっかりと封を閉じておくことが重要です。

また、使用済みの衣類と清潔な衣類は別の袋に分けることで、交差汚染のリスクを減らします。

大きなビニール袋を持参して、旅先ではスーツケースやバッグを丸ごと覆って密閉しておくのも効果的です。

宿泊施設でのトコジラミチェックリスト

宿泊施設に到着したら、安心を手に入れるために少しの時間を投資しましょう。

「ベッドの周り」「マットレスとベッドフレームの隙間」「家具の裏側」をチェック。

トコジラミは隠れるのが上手なので、細かいところまで注意深く観察が必要です。

部屋に入ったらまずやること

  • 部屋の灯りをつける(トコジラミは明るい場所を嫌うので)
  • 脱いだ靴はビニール袋にしまう
  • 荷物や上着をバスルームに置く(クローゼットやバッゲージスペースには、前の宿泊者の荷物から落ちたトコジラミが潜んでいることがあるので)

トコジラミはツルツルとしたところが苦手なので、木材やファブリックが使われていないタイプのバスルームだと更に安心ですね。

ベッドエリアの詳細チェック

ベッド周辺はトコジラミが最も好む場所の一つです。隅々まで入念にチェックしましょう。

トコジラミは目に見えるサイズで、茶色っぽい小さな点として視認可能です。

虫だけでなく、吸血した血が糞になって出た茶色や黒のシミがないかも要チェック。

以下にあげる場所まで注意深く確認してください。

  • ベッドのスカート部分
  • 木製のベッドはフレームの亀裂や継ぎ目
  • マットレスの継ぎ目

家具とカーペットの検査

ベッド以外にも、室内の家具やカーペットの裏側、隙間にトコジラミが潜んでいる可能性があります。特に、壁際や暗い場所を好む傾向にあるため、チェックリストに加えることが重要です。

  • バッゲージスペースやクローゼットの上部角
  • 壁掛け絵の裏側
  • カーテンレール
  • 電化製品

チェックした結果、残念なことにお部屋でトコジラミや糞のシミを見つけたら、できればそれを撮影し、フロントに部屋を変えてもらうよう相談してみましょう。

海外のホテルの場合は、こんな風に丁寧かつ毅然とした態度でお願いしてみるといいですよ。

Excuse me, I’ve just found bed bugs in my room (室番号).
This is quite an unpleasant and unsanitary situation.
Could you please arrange for a different room that is clean and pest-free for me? 
I would appreciate your immediate attention to this matter.

【訳】
すみません、今私の部屋(室番号)でトコジラミを見つけました。
これは非常に不快で不衛生な状況です。
清潔で害虫のいない別の部屋を手配してもらえますか?
早急にご対応いただきますようお願いいたします。

トコジラミに刺されたらどうする?

万が一、トコジラミに刺されてしまったら、患部を清潔に保ち、痒みを和らげるためのクリームを使用します。重症の場合は、医師の診察を受けることをお勧めします。

症状の対処法

トコジラミに刺された場合、まずは冷静に対処しましょう。刺された部位を清潔に保ち、痒みを抑えるための薬用クリームや抗ヒスタミン薬を使用することが効果的です。

刺された部位を掻かないように注意して、感染リスクを避けてください。

医療機関を受診するタイミング

刺された箇所が腫れ上がったり、強い痒みが続く場合、アレルギー反応を示している可能性があります。

このような症状が見られる場合は、速やかに医療機関を受診することをお勧めします。

帰宅後のトコジラミ対策

旅行から帰宅したら、荷物を直接家の中に入れず、まずは外で検査しましょう。万が一潜んでいた場合、家の中で大繁殖する可能性があります。

特に、襟の裏や布製のスーツケースの継ぎ目トコジラミが潜みやすいのでしっかりとチェックしましょう。

衣類はすぐに熱湯に浸すか、高温で洗濯・乾燥(天日干しも効果的です)させることが、トコジラミを駆除する有効な方法です。

もし万が一、トコジラミを連れ帰っていたなら、すぐに駆除しましょう。

マイクロパウダーが有効成分を留め
トコジラミを駆除
アース製薬
¥3,450 (2024/03/13 16:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

「トコジラミ ゴキブリ アース 450mL」は、トコジラミやゴキブリを対象とした第二類医薬品スプレーです。この製品は、微粉末を用いて有効成分を害虫に密着させ、効果的に駆除し、再発を防ぎます。特殊なノズルが狭い場所や手の届きにくい箇所にも使いやすく設計されており、抵抗性を持つ害虫に対しても強力な効果を発揮します​。

トコジラミ対策に関連したよくある質問

Q
旅行前にトコジラミの被害を防ぐためにできる対策はありますか?
A

旅行前には宿泊先のレビューや口コミをチェックし、トコジラミに関する報告がないか確認することが重要です。また、トコジラミが付きにくい防水素材の荷物カバーや、荷物をベッドやソファに直接置かないようにすることも効果的な対策です。

Q
旅行中にトコジラミの存在を確認するにはどうすれば良いですか?
A

旅行中、宿泊先でトコジラミの存在を確認するには、まずベッドのシーツやマットレスの隅、ベッドフレーム、家具の隙間をチェックすることが効果的です。小さな黒い点や血痕がある場合は、トコジラミの痕跡かもしれません。早めに対応することが大切です。

Q
旅行先でトコジラミに遭遇した場合、どうすれば良いですか?
A

旅行先でトコジラミに遭遇した場合、まずはホテルや宿泊先にすぐに報告し、部屋を変更してもらうことが大切です。また、トコジラミが付着している可能性がある衣類や荷物は高温で洗浄、乾燥することで予防ができます。帰宅後も念のため荷物を確認し、持ち帰らないように注意しましょう。

Q
旅行後にトコジラミを持ち帰らないためにはどうすれば良いですか?
A

旅行後は、荷物を室内に持ち込む前にトコジラミがいないか確認することが大切です。衣類や持ち物はできるだけ高温で洗濯・乾燥し、スーツケースは掃除機で念入りに吸い取ると、トコジラミの持ち帰りを防げるでしょう。

安全で快適な旅を!

トコジラミは私たちの旅行を台無しにすることがありますが、適切な予防策と注意を払うことで、そのリスクを大幅に減らすことが可能です。

このサイトでご紹介しているような宿では、しっかりと対策をされていることとは思いますが、備えあれば憂いなし。

事前の準備と帰宅後の対応を怠らず、安全で快適な旅行を楽しみましょう。

トコジラミ対策は、面倒かもしれませんが、旅行の素晴らしい思い出を守るためには必要不可欠です。旅の計画を立てる際は、このガイドを思い出して、対策を忘れずに行ってくださいね。

この記事がお役に立ったなら
クリックお願いします↓

旅に関するお役立ち情報
Chiaki

温泉ソムリエ。
写真撮影が趣味の還暦おばちゃん。

私が実際に宿泊した中で
気に入った宿の情報を
自分で撮った写真と文章を通して
皆さんにお伝えしたいと思い
ブログを立ち上げました。

このブログが皆様の素敵な思い出作りに
少しでもお役に立ったら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました