100㎡近い広さのゆったりしたお部屋、海を眺めながらのんびりと入れるお部屋の温泉かけ流しの半露天風呂、美味しいお食事…と、ふたり木もれ陽さんには魅力がいっぱいです。
この記事では、それ以外の素敵なところの数々をお伝えします。
これらの魅力があったから、私はこのホテルをとても気に入って、リピーターとなりました。
「ホテルふたり木もれ陽」さんの概要はこちら
・滞 在 日 : 2019年8月
・部屋タイプ : コンフォート・スイート
・同 行 者 : 夫

チェックインとウエルカムドリンク
駐車場に車を停めるとすぐにスタッフの方が駆けつけてくださって、入り口からエレベーターを降りて(崖に建っているので駐車場と入り口が最上階になります)、豪華なシャンデリアが目に飛び込むこの場所でチェックイン。
その場所でウエルカムドリンクのシャンパンと一口サイズのお菓子をいただきました。
(ウエルカムドリンクはノンアルコールも選べます)
ふたり木もれ陽さんのチェックインは15:00~20:00、チェックアウトは12:00です。
チェックアウトの時間が遅いので、朝食後にもお風呂に入ったり海を見ながらゴロゴロしたり、のんびり過ごせるのが嬉しいです。
朝陽
明るい昼間の海も、夜の海も綺麗ですが、朝陽が昇る頃の海は本当に綺麗です。ぜひ、早起きしてテラスに出て、日の出前から刻々と変わる海の様子を眺めていただきたいです。
夏、テラスにいて汗をかいたらすぐに温泉で汗を流せます。冬、テラスにいて体が冷えたらすぐに温泉で温まれます。
または、温泉につかりながら朝陽を見るのもいいかもしれませんね!
バトラーさん
このホテルのスタッフさんたちはお若い方が多いのですが、皆さんとても明るくて感じが良いです。
チェックインの時も、ルームサービスを運んでくださる時も、夕食時も、いつも笑顔で気さくな印象を受けます。
そんな中でも、担当してくれたバトラーのKちゃん(娘くらいの年頃のお嬢さんなので、勝手にちゃん付けで呼んじゃう)の笑顔と心配りが本当に印象的でした。
バースデーケーキ
夕食のデザートの時に突然、バースデーケーキが出てきました。確かに、夫の誕生日が近かったのけれど、私達はそんなこと一言も話していないのに…
不思議に思っていると、チェックインの時に夫が記入した誕生日を見てKちゃんが配慮してくれたとのこと。なんという心配り!
夕食の時にはおなかいっぱいで食べられなかったので、食後にお部屋に持ってきていただいて写真を撮ってから美味しくいただきました。
「ホテルふたり木もれ陽」さんのお食事が気になった方はこちらをご覧ください。
初回宿泊時のお食事全記録
再訪時のお食事全記録
3度目の宿泊時のお食事全記録
ハーゲンダッツ
チェックインの後お部屋に案内されたときに、ふたつある冷蔵庫内の物の説明があったように思います。
窓側の冷蔵庫のフリーザーの中に、ストロベリーとバニラの二つが入っているのを見つけました。
夫も私もバニラの方が良かったので、どっちがどっちを食べるかでもめていたら(いい大人が人前でw)、ターンダウンの際に追加されたハーゲンダッツがふたつともバニラだった!
これもKちゃんの気配り。翌朝の朝食後にお風呂に入りながら美味しくいただきました❤
「ホテルふたり木もれ陽」さんは、スタッフ・お部屋と備品・お食事…と、全ての面で細かな配慮がされていて、何のストレスもなく気持ちよく過ごせる、おすすめのホテルです。
こちらに各予約サイトのリンクを貼っておきます。
「ホテルふたり木もれ陽」さんでのんびり過ごしたいと思った方は、料金や詳細など確認してみてくださいね。
お部屋やお風呂の詳細はこちらにあります。
この記事がお役に立ったならクリックしてね↓